皆さんは背中が硬いなと
感じたことはありませんか?😭
今回はその、
背中の張りの原因について説明していきます!
「背中の張り」には、
さまざまな原因があります。
その中で3つ説明していきます!
まず考えられるのが、
🟠過度な運動によって背中の筋肉を酷使していて、筋肉の過労が背中の張りに繋がっているケースです‼️
背中には背骨などの骨を覆っている
筋肉の塊があります。
背中が張るということはこの背中を覆っている筋肉が何らかの理由によって損傷、あるいは疲弊した状態にあるということなのです。
度重なるスポーツによって直接的に背中に負担をかけることで背中が張るというのはよくあるケースです。
次に反対に、
🟠あまりにも運動をしないのも
背中のためにはよくありません。
たいていの場合、普段から適度に運動をしていない身体の筋肉は固まっています。
そして、日常生活の中でその固まった筋肉を使う機会がきたとき、急激に動かすことで筋肉は損傷してしまいます。
また、普段から適度な運動を心がけていないと筋肉の量は徐々に減退します。
筋肉の量が少ないと、背筋を伸ばしたり、
ものを持ち上げたりといったような簡単な動作でも背中が張る原因になることがあるのです。
最後に運動不足の場合と同じように、
🟠長時間同じ姿勢を保ち続けると背中の筋肉は固くこわばります。
何時間もデスクワークをしたあとで不意に身体を動かすのは筋肉を傷める可能性があるので気を付けましょう。
こわばった状態の筋肉はとても傷付きやすいものなのです。
血行不良もまた背中の張りの
原因の1つとなり得ます。
血行が阻害されることで筋肉は固まりやすくなり、背中の張りに繋がっていきます。
血行不良はストレスによっても
引き起こされることがあります。
これらの原因を解決できるのがストレッチです!!😊
ご予約お待ちしております💪
ーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチ専門店BeStepでは
BeStepだからこそできるストレッチを
トレーナーが、お客様のその時々の体調や
体型の悩みをしっかりと聞きだし、
一人一人に合わせたストレッチを行なっております
肩こり、首こり、腰痛、頭痛などの症状や、
猫背などの姿勢改善、運動不足にお悩みの方は
是非一度当店にお越しください♪
ストレッチ専門店 Be Step
〒679-4167
兵庫県たつの市龍野町富永159-1
090-1489-0411
営業時間
10時〜21時
※営業時間外のご予約もご相談により可能ですので
お気軽にご連絡ください!
駐車場
有り 無料
お着替え
貸し出し有り
#パーソナルストレッチ
#ストレッチ #ストレッチ専門店
#竜野 #たつの市 #相生 #姫路 #赤穂 #太子
#肩こり #肩甲骨 #肩甲骨はがし #姿勢
#筋膜リリース #骨盤 #腰痛 #腰 #体質改善#骨盤矯正
#むくみ #ふくらはぎ #ストレス解消
#ダイエット #ゴルフ#個室 #プライベートサロン